山行実績
山行記録(2016年)
青文字列をクリックすると写真アルバムが表示されます。
日付 | 活動 | 一般 参加 |
ランク | 参加人数 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 日 | 会員 | 一般 | 合計 | |||
12 | 25 | 比良山系・蛇谷ヶ峰 | 公開 | ★★ | 8 | 2 | 10 |
12 | 25 | 有馬富士〜花山院 | 公開 | ★ | 9 | 0 | 9 |
12 | 23 | 打越山〜八幡谷 | 公開 | ★ | 11 | 0 | 11 |
12 | 18 | 納山山行 住吉台〜打越山〜会下山遺跡 | 公開 | ★ | 11 | 0 | 11 |
12 | 17 | 公開例会:武庫川廃線跡ウォーク | 公開 | ☆ | 15 | 0 | 15 |
12 | 14 | 岡山県日生町・天狗山 | 公開 | ★ | 6 | 0 | 6 |
12 | 11 | 六甲全山3分割縦走 その3・摩耶山〜宝塚 | ★★★ | 9 | 9 | ||
12 | 11 | 六甲全山2分割縦走 その2・市ケ原〜宝塚 | 公開 | ★★★★ | 6 | 7 | 13 |
12 | 7 | 高安山〜信貴山朝護孫子寺 | ★★ | 10 | 1 | 11 | |
12 | 4 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 27 | 0 | 27 |
12 | 1 | 六甲・再度公園 | 公開 | ★ | 5 | 0 | 5 |
11 | 23 | 北摂・中山〜大峰山 | ★★★ | 12 | 12 | ||
11 | 20 | 紀泉・和泉葛城山 | 公開 | ★★ | 8 | 2 | 10 |
11 | 20 | 六甲全山3分割縦走 その2・鵯越駅〜摩耶山 | ★★ | 6 | 6 | ||
11 | 16 | 小富士山〜仁寿山〜御旅山 | 公開 | ★ | 5 | 2 | 7 |
11 | 13 | 比良・武奈ヶ岳 | ★★★ | 7 | 3 | 10 | |
11 | 12 | ゆったりハイク:箕面の森 | 公開 | ★ | 8 | 2 | 10 |
11 | 6 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 20 | 0 | 20 |
11 | 3 | 京都北山・朝日峯 | ★★ | 7 | 7 | ||
11 | 3 | 六甲・長峰山〜摩耶山 | ★★ | 2 | 2 | ||
10 | 30 | 市民ハイク:明石街歩き | 公開 | ★ | 15 | 10 | 20 |
10 | 23 | 六甲全山3分割縦走 その1・須磨浦公園〜鵯越 | ★★ | 9 | 9 | ||
10 | 23 | 六甲全山2分割縦走 その1・須磨浦公園〜市ケ原 | 公開 | ★★★ | 5 | 9 | 14 |
10 | 16 | 金剛山南尾根 | 公開 | ★★ | 6 | 0 | 6 |
10 | 16 | 六甲・石切道から逢山渓 | ★★ | 11 | 11 | ||
10 | 15 | 兵庫労山の森づくり:下草刈り | ★ | 5 | 5 | ||
10 | 10 | 六甲・炭ヶ谷〜長峰山 | 公開 | ★★ | 10 | 1 | 11 |
10 | 9 | あいな里山公園 | 公開 | ★ | 8 | 1 | 9 |
10 | 5 | 伊勢山 | 公開 | ★ | 3 | 0 | 3 |
10 | 2 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 24 | 3 | 27 |
9 | 25 | 市民ハイク:京都・嵐山 | 公開 | ★ | 18 | 2 | 20 |
9 | 22 | 市ケ原〜鍋蓋山〜菊水山 | ★★ | 10 | 10 | ||
9 | 19 | 公開例会:西お多福山〜六甲最高峰 | 公開 | ★★ | 7 | 0 | 7 |
9 | 18 | 大阪・真田信繁ゆかりの地 | 公開 | ★ | 8 | 1 | 9 |
9 | 16-22 | 安達太良山、鉄山、西吾妻山、磐梯山 | ★★★ | 5 | 5 | ||
9 | 11 | 岩トレ=蓬莱峡 | ★★ | 12 | 12 | ||
9 | 11 | 三濃山から感状山城跡 | 公開 | ★ | 8 | 1 | 9 |
9 | 4 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 19 | 1 | 20 |
8 | 28 | 箱館山 | 公開 | ★★★ | 7 | 2 | 9 |
8 | 28 | 大岩ヶ岳〜丸山湿原 | ★★ | 10 | 10 | ||
8 | 24 | 六甲・赤子谷右俣 | 公開 | ★★ | 7 | 2 | 9 |
8 | 21 | 北摂・西ノ谷〜大峰山 | ★★★ | 5 | 5 | ||
8 | 21 | 東六甲縦走路 | 公開 | ★★★ | 6 | 0 | 6 |
8 | 11 | 有馬〜六甲山 | 公開 | ★★ | 5 | 0 | 5 |
8 | 7 | 船坂谷〜住吉川 | ★★ | 10 | 10 | ||
8 | 7 | 比良・打見山〜堂満岳 | 公開 | ★★★ | 3 | 0 | 3 |
7 | 31 | 市民ハイク:市ヶ原〜再度山〜七三峠 | 公開 | ★ | 19 | 6 | 25 |
7 | 24 | 丹生山系・こうもり谷西尾根 | 公開 | ★★ | 11 | 0 | 11 |
7 | 23 | 古代ロマンコース 五色塚古墳 | 公開 | ★ | 7 | 3 | 10 |
7 | 18 | 公開例会:甲南パノラマ道 | 公開 | ★★ | 15 | 5 | 20 |
7 | 17 | 一筆書きの旅 | ★ | 7 | 7 | ||
7 | 15-19 | 北ア・五竜岳〜鹿島槍ヶ岳 | ★★★★ | 7 | 7 | ||
7 | 10 | 労山の森づくり | 1 | 1 | |||
7 | 10 | 平和行進・東灘区〜須磨区 | 公開 | ★★ | 2 | 2 | |
7 | 10 | 芦屋 地獄谷・風吹岩 | ★★★ | 5 | 5 | ||
7 | 10 | 六甲・芦屋地獄谷〜荒地山 | 公開 | ★★ | 11 | 1 | 12 |
7 | 7 | 三好山・摂津峡・阿武山 | 公開 | ★ | 5 | 0 | 5 |
7 | 3 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 22 | 3 | 25 |
6 | 30-7/1 | 日生諸島めぐりと楯越山 | 5 | 5 | |||
6 | 19 | 六甲・水晶谷〜一軒茶屋〜有馬 | ★★★ | 9 | 9 | ||
6 | 19 | 天王山 | 公開 | ★★ | 7 | 0 | 7 |
6 | 18 | 蘇鉄山と堺のまち歩き | 公開 | ☆ | 4 | 0 | 4 |
6 | 12 | 夙川上流・甲山 | 公開 | ★ | 15 | 0 | 15 |
6 | 11-12 | 台高・大杉谷〜日出ヶ岳 | ★★★ | 3 | 3 | ||
6 | 9 | 花シリーズ・逢ヶ山 | 公開 | ★ | 3 | 0 | 3 |
6 | 5 | 労山 武庫川・清掃&集会 | ★ | 12 | 12 | ||
5 | 29 | 山田道〜高雄山 | 公開 | ★ | 6 | 0 | 9 |
5 | 28-29 | 県連結成50周年記念・氷ノ山登山集会 | ★★ | 12 | 12 | ||
5 | 26 | 花シリーズ・古寺山〜シュラインロード | 公開 | ★★ | 4 | 0 | 4 |
5 | 22 | 大峰山脈・観音峰 | ★★ | 7 | 3 | 10 | |
5 | 22 | 愛宕山・竜ヶ岳 | ★★★ | 6 | 1 | 7 | |
5 | 19 | 山菜ハイク・甲山森林公園 | 公開 | ★ | 11 | 0 | 11 |
5 | 15 | 多紀アルプス・三岳、小金ヶ岳 | 公開 | ★★ | 6 | 0 | 6 |
5 | 15 | 大和高原・大国見山 | ★★ | 8 | 8 | ||
5 | 8 | 播磨・高御位山 | 公開 | ★★ | 8 | 0 | 8 |
5 | 5 | あいな里山公園〜しあわせの村 | 公開 | ★ | 13 | 0 | 13 |
5 | 3-7 | 南アルプス・甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳 | ★★★★ | 3 | 3 | ||
5 | 3 | とんがり山〜伊勢山 | 公開 | ★★ | 4 | 0 | 4 |
5 | 1 | 竜王山 | ★★ | 11 | 11 | ||
4 | 29 | 蓬莱峡 | ★★★ | 3 | 3 | ||
4 | 29 | 樫ヶ峰〜焼石が原〜行者山 | 公開 | ★★ | 17 | 3 | 20 |
4 | 24 | 市民ハイク 丹生山〜帝釈山 | 公開 | ★ | 15 | 2 | 17 |
4 | 17 | 一徳防山〜岩湧山 | ★★ | 4 | 4 | ||
4 | 16 | 東お多福山「早春ネザサ刈」 | 2 | 2 | |||
4 | 10 | クリーンハイク&地図・コンパス使い方講習 | 公開 | ★ | 21 | 21 | |
4 | 3 | 霊仙山 | ★★ | 3 | 3 | ||
4 | 3 | 北摂・石切山 | 公開 | ★ | 10 | 1 | 10 |
4 | 2 | 「労山のもりづくり」10周年 下草刈り | ★ | 4 | 1 | 5 | |
3 | 27 | 市民ハイク 京都・大文字山 | 公開 | ★★ | 12 | 1 | 13 |
3 | 24 | 奈良・北 山辺の道 | ★ | 6 | 6 | ||
3 | 21 | 赤穂・亀甲山〜南宮山〜向山 | 公開 | ★ | 14 | 0 | 14 |
3 | 20-21 | 氷ノ山 | ★★★ | 4 | 1 | 5 | |
3 | 20 | 姫路・桶居山 | 公開 | ★ | 10 | 0 | 10 |
3 | 17 | 花シリーズ 雄岡山〜雌岡山 | 公開 | ★ | 9 | 0 | 9 |
3 | 13 | 宇治十帖の古蹟を巡る | ★ | 12 | 1 | 13 | |
3 | 13 | 第50回六甲全山縦走 | 公開 | 7 | 18 | 25 | |
西六甲縦走 | 公開 | 0 | 1 | 1 | |||
3 | 6 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 23 | 0 | 23 |
3 | 3 | 小野アルプス | 公開 | ★ | 8 | 0 | 8 |
2 | 28 | 市民ハイク 北摂・中山 | 公開 | ★★ | 20 | 1 | 21 |
2 | 21 | 台高・高見山 | ★★ | 10 | 1 | 11 | |
2 | 21 | 比良・御殿山 | ★★★ | 5 | 5 | ||
2 | 17 | 北摂・有馬富士 | 公開 | ☆ | 9 | 0 | 9 |
2 | 14 | クリーンハイキング | ★ | 16 | 16 | ||
2 | 11 | 灘の酒蔵めぐり | 公開 | ★ | 16 | 1 | 17 |
2 | 7 | 裏六甲・炭ケ谷〜双子山 | 公開 | ★ | 15 | 0 | 15 |
1 | 31 | 公開雪山ハイク 比良・リトル比良 | 公開 | ★★ | 10 | 6 | 16 |
1 | 28 | 六甲・鷹尾山〜横池〜七兵衛山 | ★ | 10 | 10 | ||
1 | 24 | 京都・比叡山 | ★ | 8 | 8 | ||
1 | 24 | 京都北山・皆子山 | ★★ | 2 | 2 | ||
1 | 17 | 京都北山・愛宕山 | 公開 | ★ | 5 | 0 | 5 |
1 | 17 | 1.17ひょうごメモリアルウォーク | 10 | 2 | 12 | ||
1 | 17 | 姫路・書写山 | 公開 | ★ | 12 | 1 | 13 |
1 | 14 | 兵庫七福神巡り | 公開 | ☆ | 8 | 1 | 9 |
1 | 10 | 保久良神社 | ★ | 10 | 10 | ||
1 | 10-11 | 伊吹山・北尾根 | ★★★★ | 3 | 3 | ||
1 | 10 | クリーンハイキング | 公開 | ★ | 22 | 0 | 22 |
1 | 3 | 初春ハイク・ポンポン山 | 公開 | ★ | 13 | 0 | 13 |
1 | 1 | 初日の出山行・保久良山 | 公開 | ★ | 3 | 0 | 3 |
ランク(難度)の表示
- ☆:ゆったりハイク
- ★:ファミリー向き 歩行3〜 4時間、登山道も整備されている。
- ★★:一般向き 歩行4〜6時間、登山道も整備されている。
- ★★★:中級向き 歩行5時間以上、急な登下降がある。
- ★★★★:健脚向き 歩行5時間以上で、急な登下降や岩稜・沢歩きあり。
- ★★★★★:上級向き 岩登りの基礎技術が必要。